漆喰3 中塗り

漆喰3 中塗り_e0166543_20131419.gif
中塗りは漆喰でなく壁土である。
1回目は荒く、下地の木ずりも透けて見える。

漆喰3 中塗り_e0166543_20133621.gif壁のコーナーはコーナービートという専用の保護材を取り付ける。

漆喰3 中塗り_e0166543_20135311.gif柱やドア枠との境には「のれん」を打つ。
仕上げが切れやすいためだ。
これを2回目の土塗りで塗り込める。

漆喰3 中塗り_e0166543_2014695.gif
2回目の中塗りの時、全面にメッシュを塗り込む。
これを伏せ込みという。

漆喰3 中塗り_e0166543_20142420.gif
コーナー部の中塗り終了時。


漆喰3 中塗り_e0166543_20163099.gif


漆喰3 中塗り_e0166543_20164382.gif

# by takahashi-sekkei | 2016-02-03 15:11 | 住宅7(進行中)

漆喰2 下こすり

漆喰2 下こすり_e0166543_18445341.gif
1回目の砂漆喰を「下こすり」と言っている。

漆喰2 下こすり_e0166543_18451128.gif
木ずりが浮かび上がって、仕上げとしても面白い。

漆喰2 下こすり_e0166543_18452437.gif


# by takahashi-sekkei | 2016-01-19 18:44 | 住宅7(進行中)

漆喰1 ひげこ

漆喰1 ひげこ_e0166543_18124030.gif
ここからは左官屋さんの出番である。
今回は木ずり漆喰。
下塗りから仕上げまで4~5回に分け、その都度違う配合の壁土や漆喰を使って仕上げる。

漆喰1 ひげこ_e0166543_1812532.gif
一面に「ひげこ」。
昔は既製品があったらしいが今はないので手作りである。
麻ひもを束ねてタッカーで止める。

漆喰1 ひげこ_e0166543_1813520.gif
壁も天井も。

漆喰1 ひげこ_e0166543_18132392.gif
ようやく塗りがスタート。
天井から、砂漆喰でひげこを塗込めていく。

漆喰1 ひげこ_e0166543_18133638.gif

# by takahashi-sekkei | 2016-01-16 18:02 | 住宅7(進行中)

杜の木造オフィス  上棟

杜の木造オフィス  上棟_e0166543_18584467.gif積み上がった部材は、

杜の木造オフィス  上棟_e0166543_18585726.gif同サイズのフレームで、
これを順番に建てる。

杜の木造オフィス  上棟_e0166543_1859950.gif


杜の木造オフィス  上棟_e0166543_18592483.gif


杜の木造オフィス  上棟_e0166543_18594084.gif


杜の木造オフィス  上棟_e0166543_18595447.gif


杜の木造オフィス  上棟_e0166543_1902556.gif


# by takahashi-sekkei | 2016-01-11 18:57 | オフィス(進行中)

杜の木造オフィス ベースフロア

杜の木造オフィス ベースフロア_e0166543_17513736.gif基礎の配筋検査。
地中梁とスラブ。

杜の木造オフィス ベースフロア_e0166543_17521733.gif壁筋の立ち上げ。

杜の木造オフィス ベースフロア_e0166543_17523419.gif

杜の木造オフィス ベースフロア_e0166543_17524787.gif2階床のスラブ面。
# by takahashi-sekkei | 2015-12-02 15:41 | オフィス(進行中)