高橋泰樹設計室ブログ
高橋泰樹設計室の工事記録
ブログトップ
|
ログイン
2016年 02月 03日
漆喰3 中塗り
中塗りは漆喰でなく壁土である。
1回目は荒く、下地の木ずりも透けて見える。
壁のコーナーはコーナービートという専用の保護材を取り付ける。
柱やドア枠との境には「のれん」を打つ。
仕上げが切れやすいためだ。
これを2回目の土塗りで塗り込める。
2回目の中塗りの時、全面にメッシュを塗り込む。
これを伏せ込みという。
コーナー部の中塗り終了時。
by
takahashi-sekkei
|
2016-02-03 15:11
|
住宅7
<< 漆喰4 仕上げ
漆喰2 下こすり >>
高橋泰樹設計室の工事記録
by takahashi-sekkei
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ
和菓子店 古民家のリノベーション
住宅8
杜の木造オフィス
住宅7
Nテラスハウス
山荘
医院リフォーム
住宅6
半田の家 古民家の修復×改修
住宅5
Nヒルズ 中古マンションリノベーション
住宅4
N邸 木造住宅の耐震改修
T邸 中古住宅のリノベーション×耐震改修
その他
その他のジャンル
1
イベント・祭り
2
ネット・IT技術
3
部活・サークル
4
哲学・思想
5
法律・裁判
6
鉄道・飛行機
7
語学
8
介護
9
ゲーム
10
競馬・ギャンブル
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細