設計が終了。
工事金額と業者が決定。 マンション管理組合や近隣へ手続きが終わり、ようやく着工です。 短い期間でここまで来るには施主さんはじめ工務店さんや管理人さんの協力あってのことです。 ![]() こうしてみるとマンションの構造はオッと思うくらいに梁スパンを大きく飛ばす割りに低くて窓も南以外は少ないので、洞穴のようなもの。 ここまでにして一から作り直すのはリフォームというよりリニューアル。 このマンション内ではこのような工事は初めてという話もあり、工事中の騒音や振動による近隣へ負担が一番の気がかりです。 なるべく音の出ない方法で施工をし、どうしても大きな音の出るときは前もってお知らせをする。 そんな中で現場監督さんと近所の方々との信頼関係を作るように心がけるしかありません。 私たちとしては監督さんの気配りと人柄に頼ることになります。 だから建築屋さんの選定がとても大切。
by takahashi-sekkei
| 2011-10-08 18:51
| Nヒルズ 中古マンションリノベーション
|
![]() by takahashi-sekkei カテゴリ
住宅8 杜の木造オフィス 住宅7 Nテラスハウス 山荘 医院リフォーム 住宅6 半田の家 古民家の修復×改修 住宅5 Nヒルズ 中古マンションリノベーション 住宅4 N邸 木造住宅の耐震改修 T邸 中古住宅のリノベーション×耐震改修 その他 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||